Rina HARADA / 原田 莉奈
PROFILE / プロフィール
2025年4月スペインで行われた第9回ヴィーゴ国際ピアノコンクールで第2位に輝いた原田莉奈は奈良市出身。3歳よりピアノを始める。京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学院修士課程修了。
第15回東京音楽コンクールピアノ部門第2位。第15回ローゼンストック国際ピアノコンクール第2位(1位なし)。第26回アルトゥール・シュナーベルコンクール第2位(1位なし)、第19回ローベルト・シューマン国際コンクールピアノ部門セミファイナリストなど、数々の国際コンクールにて上位入賞を果たしている。 幼少よりピティナ・ピアノコンペティションに出場、第13回宝塚ベガ学生ピアノコンクール高校の部第1位及び宝塚演奏家連盟賞受賞。Wiener Musikseminarにて、教授推薦によるディヒラーコンクール第1位。
今までにフレッシュ名曲コンサート、上野deクラシック等、国内外での演奏会に多数出演。小林研一郎、山下一史、高関健、梅田俊明、大井剛史、鈴木優人、藤岡幸夫、三ツ橋敬子の各氏の指揮のもと、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。NHK-FM大阪放送局「リサイタル・パッシオ」の出演がある。
これまでに辰巳千里、土居知子、福井尚子、坂井千春の各氏に、現在ベルリン芸術大学マスターピアノソリスト科にてGottlieb Wallisch氏に師事。さらにA.Kobrin、H.Barda、J.Jiracek、J.Rouvier等、著名な音楽家のレッスンを受講し研鑽を積む。
宗次エンジェル基金/日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度2021・2022年度奨学生。
令和5年度文化庁新進芸術家海外派遣制度1年研修員。公益財団法人2025年度ローム ミュージック ファンデーション奨学生。
Gallery / ギャラリー
※画像をクリックすると高解像度のデータをダウンロードできます。